日産自動車 4工場まとめ
勤務地
■いわき工場
□福島県いわき市泉町下川字大剣386番地
従業員数 | 約850名(2021年4月時点) |
生産能力 | 約56万基/年 |
生産品目 | VQエンジン VRエンジン |
■生産車種エンジン
∟エルグランド3.5L(VQ型エンジン)
∟フェアレディZ(VQ型エンジン)
∟フーガ(VQ型エンジン)
∟スカイラインV37(VQ・VR型エンジン)
いわき工場の詳細はこちら
■栃木工場
□栃木県河内郡上三川町上蒲生2500
従業員数 | 約5,300名(2019年6月時点) |
生産能力 | 約25万台/年 |
生産品目 | 高級車やスポーツカー |
■生産車種
∟シーマ ハイブリッド、フーガハイブリッド、フーガ、スカイライン、GT-R、スカイライン
■横浜工場
□神奈川県横浜市神奈川区宝町2
従業員数 | 約3,300名(2019年6月時点、開発部門を含む) |
生産能力 | 約47万基/年 |
生産品目 | エンジンユニット モーターユニット |
■生産車種エンジン
∟GT-R(VR型エンジン)
∟セレナ(MR型エンジン)
∟日産リーフ(EM57型モーター)
∟ノートe-power(EM47型モーター)
∟スカイラインHYBRID(HM34型モーター)
∟エクストレイルHYBRID(RM31型モーター)
横浜工場の詳細はこちら
■追浜工場
□神奈川県横須賀市夏島町1
従業員数 | 約2,600名(2019年6月時点) |
生産能力 | 約24万台/年 |
生産品目 | 電気自動車(EV)の生産 |
■生産車種
∟日産リーフ、ノート
追浜工場の詳細はこちら
生産品
いわき工場 | VQエンジン VRエンジン |
栃木工場 | 高級車やスポーツカー |
横浜工場 | エンジンユニット モーターユニット |
追浜工場 | 電気自動車(EV)の生産 |
時給
いわき工場 | 時給1,200円~ |
栃木工場 | 時給1,200円~ |
横浜工場 | 時給1,200円 |
追浜工場 | 時給1,200円 |
月収例
いわき工場 | 月収例27万円以上可 |
栃木工場 | 月収例34.4万円以上可 |
横浜工場 | 月収例31.7万円以上可 |
追浜工場 | 月収例340,273円前後 |
✅車体製造で稼ぎたい方は追浜、稼ぎよりも作業内容重視は横浜工場がオススメです!
勤務時間
いわき工場 | 【1】08:30~17:30 | 【2】20:30~05:30 | 【1】【2】2交替 |
【3】06:30~15:00 | 【3】16:00~00:30 | 【3】【4】2交替 | |
栃木工場 | 【1】06:30~15:00 | 【2】16:00~00:30 | 【1】【2】2交替 |
横浜工場 | 【1】08:00~17:00 | 【2】20:00~05:00 | 【1】【2】2交替 |
追浜工場 | 【1】08:00~17:00 | 【2】20:00~05:00 | 【1】【2】2交替 |
✅夜勤が苦手な方は栃木がオススメ!
寮費
いわき工場 | 寮費0円 | 光熱費0円 |
栃木工場 | 寮費0円 | 光熱費0円 |
横浜工場 | 寮費0円 | 光熱費0円 |
追浜工場 | 寮費0円 | 光熱費0円 |
✅都市部近郊が良い方は断然横浜、追浜エリアがオススメ!
・全国住みたい街ランキング1位の横浜に0円で住めるのは激アツ!
・横浜駅へのアクセスも電車で15分程と中心部寄りのエリアなので、横浜や東京近く住みたい方にオススメです。
工場付近
項目 | いわき | 栃木 | 横浜 | 追浜 |
県庁所在地までの利便性 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
工場付近の利便性 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |

おいどん
詳しく詳細を知りたい!
という方は下記のバナーも見てね!