人気の高い住み込みエリアを紹介
どうも
おいどんです。
せっかく寮に入るのであれば、自分が住みたかったあのエリアで。
という方も多いかと思います。
寮に入る理由もみなさんそれぞれですが、
エリアという重要な部分は妥協したくないという方はぜひ参考にしてください。
今回は
人気のエリアTOP5を紹介します。
(おいどん調べ)
第5位
福岡県
また本場のとんこつラーメンも食べてみたいです。
ただ福岡市内に寮付きのお仕事も少なく福岡圏内であればいくつご案内させて頂きます。
■宮田工場
■苅田工場
■小倉工場
デンソー九州
福岡県近くにも…
ダイハツ九州 中津工場
トヨタ紡織九州
■本社工場
■宮田工場
第4位
京都府
案外ラーメン屋さんが多い街です。
大阪、名古屋、東京などの大都市と比べると、田舎ですがやはり住みやすいという事で、定住意欲度ランキングでも上位なのかと思います。
福岡同様、京都市内もかなり少ないです。
京都府や滋賀などで探す方が見つかりやすいかもしれません。
オートワークス京都
∟日勤のみの勤務で最寄りの大久保駅からも近くオススメです。
∟工場内全面禁煙なので、就業中は全くタバコを吸えません。
村田製作所
■八日市事業所
■野洲事業所
✔︎ 滋賀などもといった、電子部品メーカーも募集が出ている印象です。
✔︎ また京都という町が「景観」を重要視し、高さ規制をしている為、土地が高く郊外に製造メーカーが多い理由だと思います。
第3位
大阪府
あれ
大阪って2位じゃないのと思う方も多いかと思いますが、実は大阪を抜いているエリアがあります。
西日本一の大都市大阪!
楽しいものや美味しいものがいっぱいあります!しかも安くで!
そんな大阪ですが、大手メーカーだとこういったメーカーが募集してます。
エアコンメーカのダイキン工業淀川製作所
自転車部品メーカーのシマノ
農機具メーカーのクボタ堺製造所
第2位
東京都
東京エリ東京エリアは郊外にならないと、メーカーが無いので住所が東京であればOKという方なら問題ないかと思います。
■日野工場
■羽村工場
∟日野自動車はトラックを作っているメーカーなので、男性が多い職場です。
太陽誘電モバイルテクノロジー 青梅工場
∟女性の方も活躍中!
∟体力仕事が苦手な方は太陽誘電モバイルテクノロジーなどの電子メーカーがオススメです
■狭山完成車工場
■寄居完成車工場
■小川エンジン工場
∟最寄りから秋葉原まで電車で一本50分ほどで行けて、高時給or寮費無料の派遣会社が多いのでオススメです。
第1位
神奈川県
住みたい街ランキングでも1位の横浜もありますし、なんと言っても観光地も多く、おしゃれで、住みやすいというのが理由ではないでしょうか。
日産自動車
∟期間工の寮は一般物件であり、寮もかなり綺麗なのでオススメです。
∟期間工の寮は一般物件であり、寮もかなり綺麗なのでオススメです。
また、日産自動車関連のメーカーも派遣であればいくつかあります。
日産自動車に使われるコックピットモジュールを作っているメーカーのなどあります。
マレリ横浜工場
川崎には 三菱ふそうトラック・バス 川崎製作所 があります。

いかがでしたでしょうか。
人気のエリアは都市部が多い中、製造という業種だとどうしても郊外が多くなってしまいます。

わちきは秋葉原に住みたい!

さすがに秋葉原に工場はないと思うよ…
でもクボタつくば工場なら!
あ、でもわちきさんBMIが…

きぃー
ダイエットするか...
これから期間工や住み込みで働こうとしている方ぜひ参考にして下さい!
本日はこの辺りで終わらせて頂きます!